コラム
2021.11.21
玄関に土間をつくる住宅が増えています。
特に、多趣味をお持ちの方や子育て世代に人気です。
そこで今回は、玄関に土間をつくるメリットについてご紹介していきます。
▼玄関に土間をつくるメリットは?
■小さな乗り物が収納できる
土間は、床の汚れを気にせず自転車・ストライダー・ベビーカーを収納することができます。
自転車が雨風にさらされないので、綺麗なまま保管することができます。
■趣味の道具が収納できる
土間は、ゴルフ・野球・サッカー・サーフィン・キャンプ用具の収納場所としても便利です。
取り付け棚の設置も人気ですが、可動式の棚もおすすめです。
■玄関がスッキリする
普段履いていない靴を土間に収納すれば、常にスッキリとした玄関が保てます。
生活感が隠せるため、急な来客者に慌てることもありません。
また、雨で濡れた服や傘を掛けられるスペースをつくっておくのも便利です。
除湿機や換気扇を設置することで除湿も可能です。
■作業場・コミュニケーションの場として活用できる
日曜大工やDIYが趣味の方は、土間がちょっとした作業場になります。
また、収納として使用せず、来客者とのコミュニケーションの場としても活用することができます。
▼まとめ
土間は、ライフスタイルに合わせて様々な活用法があります。
収納目的だけでなく、土間のおしゃれな雰囲気を活かしたカフェのようなコミュニケーション空間も人気です。
先の活用法も見据えて、設計士とよく相談し、検討してくださいね。